運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

それから次に、電力に関連しまして、非化石価値取引市場というのについてなんですが、環境問題への関心の高まりから、化石燃料を使っていない電気を買いたいというような需要が世界的にもあるわけです。そういう中で、非化石電気ですよという証明書を作る、それを買ってもらう、それによって証明をするという形が取られています。  

落合貴之

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

化石価値取引市場は、一体で取引されていた電気価値環境価値を切り分けて、クレジット化して取引できるようにした制度であります。これは、小売電気事業者に追加的な負担を求める制度ではなく、カーボンフリー電源を持たない小売電気事業者でも、環境価値を組み合わせることにより、カーボンフリー電気を販売することを可能とする制度であります。

梶山弘志

2021-05-07 第204回国会 参議院 本会議 第20号

引き続き成長に資するカーボンプライシングについては、民間ビジネス実態を踏まえ、企業ニーズに耳を傾けながら、非化石価値取引市場やJ―クレジット制度見直しを含めて幅広く検討をしてまいります。  合成燃料Eフューエルや水素で動かすエンジン等開発支援及び商用車と二輪車の電動化についてお尋ねがありました。  

梶山弘志

2020-06-04 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

他方、個別の事業者だけで目標達成が難しい事業者もありますので、市場から非化石価値を購入して目標達成することもできるよう、多様の選択肢を増やすという観点、ゼロエミッションの非化石目標達成を確実なものにするといった観点から、再エネを始めとした非化石電源の持つ環境価値を証書化いたしまして、取引できる非化石価値取引市場を二〇一八年の五月に創設したものでございます。  

村瀬佳史

2018-05-18 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

委員御指摘のとおり、これまで、FIT電源環境価値賦課金負担している需要家に帰属されるものとされておりまして、賦課金を御負担していない小売事業者は、FIT電源電気を調達している場合であっても、この環境価値消費者に訴求することは認められてこなかったわけですけれども、今般、非化石電源環境価値取引する非化石価値取引市場創設いたしまして、今年度からFIT電源分の非化石証書取引を開始することとしておりまして

村瀬佳史

2018-05-18 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

化石価値取引市場ということで、そちらでその非化石証書、それを使うことでRE一〇〇において認められるということとみなすことができるということですね。というふうにお伺いしました。  本当にこれはありがたいことで、ぜひRE一〇〇への参加をふやすためにも引き続き、みなすということが確定されたんですか。

松平浩一

2017-03-08 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

そして、次に非化石価値取引市場創設について見ていきたいんですけれども、中間取りまとめにおきましては、エネルギー供給構造高度化法のもとで定められた、再生可能エネルギー原子力発電など非化石電源比率を二〇三〇年度に四四%以上にするという小売事業者目標達成することと、需要家にとっての選択肢を拡大し、FIT国民負担の軽減という二つの目的を達成するためだとしております。  

岡下昌平

2017-03-08 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

電力システム改革貫徹のために同時に打ち出した政策のベースロード電源市場、そして非化石価値取引市場において、ベースロード電源市場石炭火力発電の増加を促す、一方で、温暖化対策として小売事業者向けに非化石価値取引市場創設して石炭火力を否定するということは、これはちょっと一貫性がないように思われます。  

岡下昌平

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

そこで、きょうは副大臣にもお出ましいただいていますが、この非化石という区分づけをせっかくするのなら、その非化石の中で、含まれるのは私が知る限り原発自然エネルギーの二種類ですから、この二つも区分して、つまりは、非化石価値取引市場の中を、自然エネルギー価値取引市場原発をどう扱うかは別として、こういうものを区分けして創設することが、そうした消費者ニーズを認める上で私は望ましいことだと思いますが、いかがでしょうか

菅直人

  • 1